2021年の観光協会イベントについて
新型コロナウィルス感染拡大の影響により
イベント等の予定変更があります。
*乗鞍岳春山バス 4/29(木)運行開始予定
*水芭蕉ガイドツアー 開催中止
*すもも祭 地元関係者による神事のみ行う
*乗鞍天空マラソン 開催中止
*乗鞍ヒルクライム2021 開催中止
*バンフ映画祭 開催中止
*おやきときのこフェスタ 開催中止
*地酒フェスタ 開催中止
*天空ふぁんCLUBツアー 秋に開催予定
↑クリックすると拡大表示されます。
(2020年度のチラシです)
← 観光イラストマップはこちら
クリックすると拡大表示されます。
✨春夏秋冬 美しい風景とアクティビティを楽しめる乗鞍の魅力✨
Spring
雪融け水に咲く水芭蕉から始まるのりくら高原の春
高原から見上げる乗鞍岳には残雪が眩しく輝いています✨
春山バスに乗って天空に登れば、雪の壁がそそり立ち、
非日常が味わえる雪の回廊ウォーキングが最高♬
高原内は、すももや小梨が次々と開花し、新緑と共に
レンゲツツジが見頃を迎えます。
高原の散策やサイクリングは、爽快感たっぷりのこの時期にぜひ!
山菜が美味しい季節でもあります。
Summer
夏の乗鞍は涼しくて爽やかな季節!
都会マイナス10℃清々しさを味わいにシャトルバスに乗って、
天空散歩へ出掛けましょう♪
標高3026mの山頂剣ヶ峰への登山にもチャレンジできます。
畳平のお花畑や鶴ヶ池周辺では、可憐な高山植物たちが短い夏に
次々と咲き誇ります。天空の爽快な空気と一緒に満喫してください。
ドラマティックなご来光が拝める乗鞍岳ご来光バスは、
夏の期間限定の感動体験をエスコートします!
高原では、マイナスイオンたっぷり「乗鞍三名滝」への散策が
人気です。三本滝・善五郎の滝・番所大滝を制覇しよう!
一の瀬では、バーベキューや水遊びができるせせらぎもあります。
2018年5月にリニューアルオープンした「乗鞍BASE」での
アクティビティにもぜひチャレンジしてみてください。
晴れていれば、天の川もクッキリ見える満天の星空を楽しむことができます。
Autumn
秋は紅葉の季節
例年9月中旬頃に山頂付近の色づきが始まります。
ウラジロナナカマドの赤、ハイマツの深い緑色、ダケカンバの黄色コントラストの美しさにため息がでるほど。。。
空気まで染まるような色彩は、山肌を徐々に降りてきて、
高原一帯が色づく光景は圧巻です。初冠雪も色を添えます。
一の瀬の「大カエデ」「まいめの池」などビューポイントが
たくさんあるのも、乗鞍の自慢です^^
カラマツの黄葉が黄金色に輝く晩秋まで、標高差1800mの紅葉劇場は長い期間楽しめます。
白樺峠では、鷹の渡りの観察ができます。(スーパー林道A線利用)
秋は、きのこや新そばが美味しい季節。ぜひお出掛けください。
Winter
冬の乗鞍はパウダー天国
本州の内陸に位置し、乾燥した気候がもたらすパウダースノーが
降り積もる乗鞍。ペンションカムスはスキー場の目の前!
連泊してたっぷりお楽しみください。
Mt.乗鞍スノーリゾートでのスキー・スノーボードはもちろん、
気軽なスノーシューや ネイチャースキーを楽しめる魅力的な
フィールドが広がっています。レンタルのご紹介もできます。
雪で思いっきり遊んだ後は、温かい温泉と食事が待っていますよ^^
冬ならではの光景をご覧いただきたいですね*\(^o^)/*
野沢菜漬けやとうじそばが美味しい季節でもあります。
●その他 近隣の観光地のご案内 (名称をクリックすると、関連HPをご覧いただけます)
<上高地> 北アルプスを代表する景観 大正池や河童橋からの穂高の眺めが人気です。
梓川沿いを歩く 大正池~河童橋~明神~徳沢までのトレッキングもオススメです。
上高地はマイカー規制を実施しています。沢渡からシャトルバス又はタクシーにお乗り換えください。
<白骨温泉> のりくら高原からはスーパー林道B線を通行して車で30分ほど。
作家・中里介山の書いた小説『大菩薩峠(だいぼさつとうげ)』により有名となりました。
白い硫黄泉と「竜神の滝」などの観光ポイントがあります。
<新穂高ロープウェイ> 北アルプスの展望を気軽に楽しめるロープウェイです。
標高2,156mからの眺めを満喫できます。
<高山> 飛騨高山の古い町並みをぶらりと散策するのが楽しいですよ。
<松本市内> 見所いっぱいの街 「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」などのイベントはもちろん、
国宝松本城、重要文化財 旧開智学校、松本市美術館、水巡り、縄手通りなど、観光ポイントが多い。
<安曇野> 大王わさび農場、安曇野ちひろ美術館など、巡り歩きたいスポットが見つかるでしょう。
●電車やバスでお越しの方、色々と観て回りたい方には「上高地・乗鞍2デーフリーパスポート」がお薦めです。
👉 松本から乗鞍山頂、上高地、白骨温泉まで乗り放題!松本市内観光もできます。